Seeeduino XIAO
Seeeduinoシリーズ最小のArduino互換機「Seeeduino XIAO」を紹介します。
Seeeduino XIAO
Seeeduino XIAO
seeedのSeeeduino XIAOは、同社のSeeeduinoシリーズ(Arudino互換機)の中で最小となるデバイスで、その大きさは20mm×17.5mm×3.5mm(ヘッダーピンを含まず)です。名前のXIAO(シャオ)は、中国語の「小さい(Xiǎo)」に由来しています。
動作周波数の最大が48MHzとなるARM Cortex-M0+ 32bit(SAMD21G18)マイクロプロセッサー・256KBフラッシュメモリー・32KB SRAMを搭載しています。また、インターフェースとして、デジタルI/Oピン(11個)・アナログI/Oピン(11個)・I2C(1個)・SPI(1個)・UART(1個)があります。電源は、USB Type-Cコネクターによって供給され、同コネクターは、スケッチの書き込みと共用となります。
- CPU:ARM Cortex-M0+ 32bit(SAMD21G18)マイクロプロセッサー 最大48MHz
- フラッシュメモリー:256KB
- SRAM:32KB
- デジタルI/Oピン:11
- アナログI/Oピン:11
- I2Cインターフェース:1
- SPIインターフェース:1
- UARTインターフェース:1
- 電源供給:USB Type-C
- サイズ:20mm×17.5mm×3.5mm(ヘッダーピンを含まず)
Seeeduino XIAO
Seeeduinoシリーズで最小のArduino互換ボードArm Cortex M0+(SAMD21G18)を搭載した低消費電力のマイクロコントローラです。
Seeeduino XIAOのピンアサインは次の通りです。
Seeeduino XIAO ピンアサイン
Seeeduino Xiaoをはじめよう - Seeedウィキ(日本語版)
Seeeduino XIAO ピンアサイン
Seeeduino Xiaoをはじめよう - Seeedウィキ(日本語版)
購入時に、ピンの役割が書かれたステッカーが付属しています。
ステッカーは、色違いの3種類から好きなものを選んで、回路保護用の金属カバーに貼り付けます。
Seeeduino XIAOに関する詳しい情報は、Seeedのウェブサイト「Seeeduino Xiaoをはじめよう」に掲載されています。