2021年の記録
2021年の記録。
ムービングヘッドライトを使ってみた
https://sanuki-tech.net/and-more/2021/0201/
灯体の光の強弱や色、ムービングヘッドライトの向きなど、照明器具を制御する規格であるDMX(DMX512)を試したくて、小型のムービングヘッドライトを入手しました。今回は、ムービングヘッドライトを単体で使ってみたお話です。
- 最終更新日
- 2021-02-01
DMX(DMX512)って何?
https://sanuki-tech.net/and-more/2021/0202/
前回の「ムービングヘッドライトを使ってみた」では、ムービングヘッドライト「BETOPPER LM70」を単体で動かしてみました。今回は、照明器具を制御する規格であるDMX(DMX512)に触れてみたいと思います。
- 最終更新日
- 2021-02-02
QLC +をインストールする
https://sanuki-tech.net/and-more/2021/0203/
前回の「DMX(DMX512)って何?」では、照明器具を制御する通信規格であるDMX(DMX512)に触れてみました。今回は、DMXソフトウェアの紹介とDMXソフトウェア「Q Light Controller Plus(QLC +)」のインストール手順を解説します。
- 最終更新日
- 2021-02-04
QLC +でムービングヘッドライトを制御する
https://sanuki-tech.net/and-more/2021/0204/
前回の「QLC +をインストールする」で紹介したDMXソフトウェア「Q Light Controller Plus(QLC +)」を使って、ムービングヘッドライト「BETOPPER LM70」を制御します。
- 最終更新日
- 2021-02-04
プチコン(SmileBASIC)を使ってみた
https://sanuki-tech.net/and-more/2021/0206/
任天堂のゲーム機上で動作するBASICの開発・実行環境であるプチコン(株式会社スマイルブーム)を紹介します。プチコン(SmileBASIC)の5つの魅力とは?
- 最終更新日
- 2021-02-06