「ものづくり:make」を楽しみながら学ぶ人へ向けた独習サポートサイト。

and more...

Lab.以外の情報を紹介しています。

内蔵用のSCSIターミネーター

Macintosh LC IIIの復活(解決編)

2022-07-302022-07-30

Macintosh LC IIIを復活させるまでの備忘録(解決編)です。

注意

本記事は、Macintosh LC IIIの復活を試みたものです。Macintosh LC IIIは、製造からすでに30年ほど経過しており、経年劣化による事故を招く恐れがあります。本記事を参考にされる場合は、変化や異常を感じたら、すぐに使用を中止してください。

いままでのあらすじ

Macintosh LC IIIの復活(前編)」「Macintosh LC IIIの復活(後編)」で、外付けハードディスクにシステム(漢字TALK 7.5.1)をインストールするも、内蔵ディスクとして換装した後に起動すると、またもや「?」マークのディスクアイコン。SCSIターミネーターが原因でした。解決策は3つ。どうする?解決編!

  • 抵抗アレイの仕様を確認して、手に入るようなら取り付ける
  • 抵抗アレイではなく、内蔵用のSCSIターミネーターを探してみる
  • あきらめて外付けハードディスクからシステムを起動する
図1-1.10ピンの抵抗アレイを取り付ける場所
図1-1.10ピンの抵抗アレイを取り付ける場所

復活までの道のり(解決編)

抵抗アレイを探す

抵抗アレイが手に入るならもっともシンプルに解決できるので期待したのですが、そもそもQuantum製SCSIハードディスク「Pro Drive LPS 340S」の抵抗アレイ(ターミネーター)に関する詳しい情報を見つけられず。

それならと、Macintosh LC IIIにもともと入っていたハードディスク(故障)に付属していた抵抗アレイ(8ピン)の型番「F221/331GA」から、220Ωと330Ωで分圧するデュアルタイプと推測。「221/331 抵抗アレイ」...検索っと。

図2-1.8ピンの抵抗アレイ(F221/331GA)
図2-1.8ピンの抵抗アレイ(F221/331GA)

あっさり見つかりました。Bourns製「4610X-104-221/331」です。でも、本当にこれでいいの?抵抗アレイを探すのはいったん保留。

内蔵用のSCSIターミネーターを探す

ピザボックススタイルのMacintosh LC IIIには、SCSIハードディスクを内蔵するスペースが1台分しかありません。当然、SCSIケーブルは分岐なしの1対1。

図2-2.1対1のSCSIケーブル
図2-2.1対1のSCSIケーブル

そうなると気になるのが、Macintosh LC IIIより後に発売されたSCSIハードディスクを複数搭載できるMac。1対1ではなく、分岐タイプのSCSIケーブルを使っているはず。そんな都合のいいものが...あります。

「Power Macintosh 8100/80AV」、召還!

CPUが68000系からPowerPCに移行した後のモデルで、複数のハードディスクを搭載できるタワー型のMacです。残念ながら、金属筐体にサビが出て、ジャンクとして眠っていました。早速バラしてみます。

ふむふむ...これがSCSIケーブル。

ハードディスクにつながって...1台、2台。

あっ!

こ、これは!

図2-3.SCSIケーブルの端に接続されたSCSIターミネーター
図2-3.SCSIケーブルの端に接続されたSCSIターミネーター

2台のハードディスクにつながったSCSIケーブルの端にありました。内蔵用のSCSIターミネーター。ありがとう、Power Macintosh 8100/80AV!

図2-4.内蔵用のSCSIターミネーター
図2-4.内蔵用のSCSIターミネーター

では、さっそく付け替えます。おぉ、なんか大げさな感じ。でも、これで念願の内蔵用SCSIターミネーターを手に入れました。

図2-5.分岐タイプのSCSIケーブルと内蔵用SCSIターミネーターの取り付け
図2-5.分岐タイプのSCSIケーブルと内蔵用SCSIターミネーターの取り付け

内蔵ハードディスクからの起動(再び)

いよいよ、復活の瞬間!電源スイッチ、オーン!

「ジャーン」

ドキドキ...

図2-6.電源投入
図2-6.電源投入

よっしゃーーーーーー!

ハッピーマック、きたーーーーーー!

図2-7.ハッピーマック
図2-7.ハッピーマック

続けて、Welcome to Macintosh.

図2-8.Welcome to Macintosh.
図2-8.Welcome to Macintosh.

アイコンパレード!

図2-9.アイコンパレード
図2-9.アイコンパレード

やったーーーーー!起動完了

図2-10.起動完了
図2-10.起動完了

まとめ

今回の「Macintosh LC IIIの復活」は、ロジックボードや電源周りにダメージが無く、パラメーターRAM(PRAM)のバックアップ用電池とハードディスクを交換することで、無事復活を遂げることができました。Macintosh LC IIIと12インチRGBディスプレイとの組み合わせは叶いませんでしたが、当時のソフトウェア(アプリ)をインストールして楽しみたいと思います。そうしないと...

図2-11.Macintosh LC IIIと12インチRGBディスプレイ
図2-11.Macintosh LC IIIと12インチRGBディスプレイ

エピローグ

「あ、遊んでくれないと、悪魔と契約しちゃうんだからねっ!」

図2-12.Macユーザーに捧げる悪魔の書 NetBSD/mac68k 徹底入門
図2-12.Macユーザーに捧げる悪魔の書 NetBSD/mac68k 徹底入門

おすすめ

68000とMacintosh Toolbox 詳解

著 者
柴田 文彦
出版社
ラトルズ
発売日
2022/6/27

はじめてのMac パーフェクトガイド 2022

著 者
河本 亮
出版社
standards
発売日
2021/12/8

はじめてのマック 2022

著 者
栗原 亮
出版社
マイナビ出版
発売日
2021/12/17

コンタクトスプレー(300ml)接点復活剤

精密機器、テレビ・オーディオ・パソコンの端子、コネクター、プラグソケットなどの電気接点の機能回復 。

GM Battery CBT36V同等品

Macintosh PRAMのバックアップ用バッテリー。

この記事を読んだ人は、こんな記事にも興味があります。
スポンサーリンク
TOPへ移動
目次へ移動