「ものづくり:make」を楽しみながら学ぶ人へ向けた独習サポートサイト。

micro:bit Lab.【マイクロビット】

micro:bit Lab.では、micro:bit【マイクロビット】に関する情報を紹介しています。

9-2.カムプログラムロボットの制御
(3)

カムロボを組み立てる

2019-01-042019-02-03

micro:bitを使って、タミヤのカムプログラムロボット(通称カムロボ)を制御します。この記事では、カムロボを組み立てる手順を解説します。

カムプログラムロボットの制御(目次)

電池ボックスを組み立てる

まず、電池ボックスを二つ組み立てます。

電池ボックスの組み立て

タミヤの楽しい工作シリーズ「No.151(ITEM 70151) 単三電池ボックス(2本用・逆転スイッチ付)」の電池ボックスを組み立てます。逆転スイッチは使用しません。

組み立てに必要なパーツは、電池ボックス・電池受け金具A・電池受け金具B・電池受け金具Cです。

図4-2-2-1.電池ボックスに必要なパーツ
図9-2-3-1.電池ボックスに必要なパーツ

組立説明書の【1】に従って、電池ボックスを二つ組み立てます。

図4-2-2-2.完成した電池ボックス
図9-2-3-2.完成した電池ボックス

カムロボを組み立てる

カムプログラムロボット(通称カムロボ)を組み立てます。

サイドフレームの組み立て

サイドフレームを二つ組み立てます。組み立てに必要なパーツは、A4・A5・W3・3×27mm六角シャフトです。

図4-2-2-3.サイドフレームに必要なパーツ
図9-2-3-3.サイドフレームに必要なパーツ

組立説明書の【2】を参考にしながら、サイドフレームを二つ組み立てます。

図4-2-2-4.完成したサイドフレーム
図9-2-3-4.完成したサイドフレーム

パーツB2を用意します。

図4-2-2-5.パーツB2
図9-2-3-5.パーツB2

組立説明書の【2】を参考にしながら、3×8mmタッピングビス2本ずつ(合計4本)を使って、サイドフレームをパーツB2に取り付けます。

図4-2-2-6.パーツB2に取り付けたサイドフレーム
図9-2-3-6.パーツB2に取り付けたサイドフレーム

サイドフレームサポートの組み立て

サイドフレームサポートを組み立てます。組み立てに必要なパーツは、A2・A3です。

図4-2-2-7.サイドフレームサポートに必要なパーツ
図9-2-3-7.サイドフレームサポートに必要なパーツ

組立説明書の【3】を参考にしながら、サイドフレームサポートを取り付けます。取り付ける位置は、下から二つ目の穴です。パーツA3の向きに注意します。

図4-2-2-8.サイドフレームサポートの取り付け(1)
図9-2-3-8.サイドフレームサポートの取り付け(1)

もう一方のパーツA3を取り付けます。取り付ける位置は、下から二つ目の穴です。パーツA3の向きに注意します。

図4-2-2-9.サイドフレームサポートの取り付け(2)
図9-2-3-9.サイドフレームサポートの取り付け(2)

ギヤケースの組み立て

組立説明書の【4】に従って、ギヤケースを組み立てます。パーツが細かく、数も多いので、落ち着いてゆっくり組み立てましょう。

図4-2-2-10.完成したギヤケース
図9-2-3-10.完成したギヤケース

モーターにピニオンギヤを取り付けます。

図4-2-2-11.ピニオンギヤの取り付け
図9-2-3-11.ピニオンギヤの取り付け

組立説明書の【5】を参考にしながら、モーターをギヤケースに取り付けます。3×8mmタッピングビス2本を使って、完成したギヤケースをパーツB2に取り付けます。

図4-2-2-12.完成したギヤケースの取り付け
図9-2-3-12.完成したギヤケースの取り付け

ホイールの取り付け

組立説明書の【9】に従って、ホイールを取り付けます。

図4-2-2-13.ホイールの取り付け
図9-2-3-13.ホイールの取り付け

履帯・パーツB5の取り付け

組立説明書の【10】に従って、履帯・パーツB5を取り付けます。

図4-2-2-14.履帯・パーツB5の取り付け
図9-2-3-14.履帯・パーツB5の取り付け

アーム・パーツA8の取り付け

組立説明書の【11】に従って、アームを組み立てます。組立説明書の【12】に従って、アームとパーツA8を取り付けます。

図4-2-2-15.アーム・パーツA8の取り付け
図9-2-3-15.アーム・パーツA8の取り付け

電池ボックスの取り付け

2×6mmタッピングビス2本ずつ(合計4本)を使って、電池ボックス二つをパーツB6に取り付けます。

図4-2-2-16.電池ボックスの取り付け
図9-2-3-16.電池ボックスの取り付け

ルーフの取り付け

組立説明書の【13】を参考にしながら、電池ボックスを取り付けたパーツB6をパーツB7へパチンと音がするまで押し込みます。完成したルーフを本体へ取り付けます。

図4-2-2-17.ルーフの取り付け
図9-2-3-17.ルーフの取り付け

以上で、カムロボの組み立ては完成です。

図4-2-2-18.完成したカムロボ
図9-2-3-18.完成したカムロボ

おすすめ品

タミヤ 楽しい工作シリーズ No.227 カムプログラムロボット 工作セット

自由にセットできるカムを使って動きをプログラムできるロボット工作。

タミヤ 特別企画商品 カムプログラムロボット 工作セット(ガンメタル/オレンジ)

自由にセットできるカムを使って動きをプログラムできるロボット工作。

タミヤ プログラミング工作シリーズ No.01 マイコンロボット工作セット

超音波センサー、駆動回路を搭載したクローラー走行のロボット工作セットです。インストールされた走行プログラムを元に2つのモーターをコントロール、障害物を避けて自動走行します。

タミヤ 楽しい工作シリーズ No.151 単3電池ボックス 2本用 スイッチ付

単3形電池2本が入るコンパクトな電池ボックスです。

この記事を読んだ人は、こんな記事にも興味があります。
スポンサーリンク
TOPへ移動
目次へ移動