組み立てる前に
micro:bitを使って、タミヤのツイストクローラーを制御します。この記事では、ツイストクローラーを組み立てる前の確認事項や、知っておくと役に立つ情報を解説します。
ツイストクローラーの制御(目次)
- 準備するもの
- 組み立てる前に・・・いま読んでいる記事
- ツイストクローラーを組み立てる
- micro:bitを組み込む
- ツイストクローラーを制御する(プログラミング)
組み立てる前に
材料(パーツ)・ツールを確認する
「1.準備するもの」で紹介した材料(パーツ)やツールが揃っているか確認しましょう。
注意書きを読む
組み立てる前に「ツイストクローラー工作セット」に付属している組立説明書の注意書きをしっかり読みましょう。
ツイストクローラーの部品を確認する
「ツイストクローラー工作セット」に付属している組立説明書のパーツリストに従って、パーツに不良や不足部品がないか確認しましょう。万一、不良や不足部品などがあった場合は、タミヤのカスタマーサービスへ連絡します。連絡先は、組立説明書に記載されています。
組立説明書の読み方
「ツイストクローラー工作セット」は、プラモデルのような組み立て式のキットです。初めての方は、箱を開けて部品を取り出すと、その多さに驚くかもしれません。でも、安心してください。付属の組立説明書に、組み立て方が丁寧に解説されています。まず、組立説明書で押さえておくべきポイントについて解説します。
「ツイストクローラー工作セット」は、プラモデルと同じく、ランナーと呼ばれる枠につながったパーツを切り出して組み立てます。ランナーとパーツがつながる部分をゲートといい、このゲートを切断して、パーツを切り出します。ランナーにはランナータグがあり、A・B・Cなどの名前がついています。また、パーツにはナンバータグがあり、1から順番に番号が振られています。
下図は、組立説明書を引用したものです。組立説明書の各工程で使用するパーツには、ランナータグとナンバータグを組み合わせた記号が記されています。図中の「B4」は、ランナータグ「B」・ナンバータグ「4」のパーツという意味です。
ツイストクローラー組立説明書(Page.2)
組立説明書の中で示されているタッピングビスやシャフトなどは、ほぼ実物大です。照らし合わせて、長さや大きさを確認しながら組み立てることができます。
ツイストクローラー組立説明書(Page.2)
下図のマークがある部分には、必ず付属のグリスを塗ります。グリスを塗布する面がわかるように暗い色で示されています。グリスは、シャフトやギヤなどがなめらかに回転するための潤滑剤です。
ツイストクローラー組立説明書(Page.2)
パーツの切り出し方
パーツをランナーからきれいに切り出すには、プラモデル専用で薄刃タイプのニッパーを用いて「二度切り」というテクニックを使います。二度切りすると、ゲートの切断跡が白く残る白化が少なくなります。
二度切り
パーツは、その大きさによって1本~4本のゲートによってランナーとつながっています。パーツが脱落しないように、ニッパーを持つ手とは逆の手で、パーツを支えながらゲートを切断していきます。刃の背中がパーツ側へ向くようにして、パーツから少し離れた部分でゲートを切断します。
パーツを切り出した後、パーツに残ったゲートをニッパー(またはカッターナイフ)できれいに取り除きます。この時、ニッパーの刃がゲートの長辺と接するようにすると、きれいに切断できます。指の腹で触って、引っかかりがなくなれば完成です。
おすすめ品
タミヤ 楽しい工作シリーズ No.223 ツイストクローラー工作セット
五角形のクローラーがシーソーのように動いて大きな段差も楽々のりこえ、2チャンネルリモコンで前後進と左右旋回が楽しめる工作セット。
タミヤ クラフトツールシリーズ No.123 先細薄刃ニッパー(ゲートカット用)
細かなパーツの切り出しに威力を発揮する薄刃ニッパーの先端をさらに細く仕上げたのが先細薄刃ニッパー。
タミヤ クラフトツールシリーズ No.124 クラフトバサミ(プラスチック/軟金属用
アルミや真ちゅうなどの軟金属から紙、皮革、ゴムまで、各種ホビークラフトで使用する様々な素材をカットすることができます。
アネックス(ANEX) カラービット 段付 精密 マグネットなし 65mm 5本組
各先端のサイズごとにビットが色分けされているカラービットシリーズ。異なる先端の段付精密65mmビット5本(+00・+0・+1・-3・-4)を組み合わせたセット。
アネックス(ANEX) ソフトグリップ差替ドライバーハンドル
さまざまな種類の電動ドライバー用ビットを装着して、手動のドライバーとして使用することができるANEXの差替え式ハンドルシリーズ。