「ものづくり:make」を楽しみながら学ぶ人へ向けた独習サポートサイト。

micro:bit Lab.【マイクロビット】

micro:bit Lab.では、micro:bit【マイクロビット】に関する情報を紹介しています。

9-2.カムプログラムロボットの制御
(4)

micro:bitを組み込む

2019-01-292019-02-03

micro:bitを使って、タミヤのカムプログラムロボット(通称カムロボ)を制御します。この記事では、カムロボにmicro:bitを取り付ける手順と配線について解説します。

カムプログラムロボットの制御(目次)

micro:bitを組み込む

まず、スイッチを取り付けて、スイッチと電池ボックスの間を配線します。

スイッチの取り付け

カムロボから、パーツB5とルーフ(B7)を取り外します。

図9-2-4-1.パーツB5とルーフ(B7)を取り外す
図9-2-4-1.パーツB5とルーフ(B7)を取り外す

スイッチと2×6mmタッピングビスを用意します。タッピングビスの大きさは、組立説明書の【13】を参考にします。

図9-2-4-2.スイッチと2×6mmタッピングビス
図9-2-4-2.スイッチと2×6mmタッピングビス

スイッチをルーフに取り付けます。スイッチの白いコードがONの文字側になるように差し込んで、2×6mmタッピングビスでねじ止めします。スイッチの向きを間違えると、ONとOFFが逆転するのでよく確認します。

図9-2-4-3.スイッチの取り付け
図9-2-4-3.スイッチの取り付け

ルーフを裏側から見たところです。白いコードの位置が図9-2-4-4と同じであることを確認します。

図9-2-4-4.ルーフの裏側
図9-2-4-4.ルーフの裏側

スイッチと電池ボックスをつなぐ

スイッチの白いコードをルーフの穴から上側に出します。

図9-2-4-5.スイッチの白いコード
図9-2-4-5.スイッチの白いコード

組立説明書の【15】を参考にして、黒いゴムパイプを2mm幅で1個カットします。白いコードの先端を抜き取り、ねじってまとめます。

カムプログラムロボット組立説明書(Page.7)

組立説明書の【16】を参考にして、カットしたゴムパイプを使って、白いコードを電池ボックスのターミナル(向かって右端)に固定します。

カムプログラムロボット組立説明書(Page.7)

図9-2-4-6は、固定された白いコードのようすです。

図9-2-4-6.固定された白いコード
図9-2-4-6.固定された白いコード

電池ボックスに付属していた青いコードを、25mmと150mmで1本ずつカットして、両端のビニール被覆を5mm程度剥がします。また、黒いゴムパイプを2mm幅で3個カットします。

図9-2-4-7.青いコード
図9-2-4-7.青いコード

青いコードをそれぞれ図9-2-4-8のように、カットしたゴムパイプで電池ボックスのターミナルに固定します。

図9-2-4-8.固定された青いコード
図9-2-4-8.固定された青いコード

拡張ボードに電源をつなぐ

スイッチから伸びる赤いコードを拡張ボード「Micro:bit Driver Expansion Board」の電源端子(プラス側)、電池ボックスから伸びる青いコードを電源端子(マイナス側)へつなぎます。コードを電源端子の四角い穴へ入れて、上部のネジを締めることで固定されます。

図9-2-4-9.拡張ボードとの接続
図9-2-4-9.拡張ボードとの接続

拡張ボードの取り付けとモーターの接続

モーターから伸びる青いコードと黄色いコードをパーツB2のスリットを通して、反対側(上側)へ引き出します。

図9-2-4-10.モーターのコードの引き出し
図9-2-4-10.モーターのコードの引き出し

引き出したコードは、パーツA2が付いていないサイドフレームサポート(A3)の下を通しておきます。

図9-2-4-11.引き出したコード
図9-2-4-11.引き出したコード

拡張ボードの四隅に開いた穴のうち、二つをサイドフレームサポート上のパーツA2へ差し込んで取り付けます。拡張ボード上のスイッチをONの位置にします。

図9-2-4-12.拡張ボードの取り付け
図9-2-4-12.拡張ボードの取り付け

拡張ボードのモーター端子はM1~M4までの4つありますが、今回使用するのはM1とM2です。M1にカムロボの背面から見て左側のモーターから伸びるコード、M2に右側のモーターから伸びるコードをつなぎます。青いコードと黄色いコードを図9-2-4-13のようにつなぎます。

図9-2-4-13.モーターのコードの接続
図9-2-4-13.モーターのコードの接続

拡張ボードにmicro:bitを差し込んで取り付けます。

図9-2-4-14.micro:bitの取り付け
図9-2-4-14.micro:bitの取り付け

ルーフとパーツB5を取り付けて完成です。

図9-2-4-15.完成したカムロボ(前面)
図9-2-4-15.完成したカムロボ(前面)
図9-2-4-16.完成したカムロボ(背面)
図9-2-4-16.完成したカムロボ(背面)

おすすめ品

タミヤ 楽しい工作シリーズ No.227 カムプログラムロボット 工作セット

自由にセットできるカムを使って動きをプログラムできるロボット工作。

タミヤ 特別企画商品 カムプログラムロボット 工作セット(ガンメタル/オレンジ)

自由にセットできるカムを使って動きをプログラムできるロボット工作。

タミヤ プログラミング工作シリーズ No.01 マイコンロボット工作セット

超音波センサー、駆動回路を搭載したクローラー走行のロボット工作セットです。インストールされた走行プログラムを元に2つのモーターをコントロール、障害物を避けて自動走行します。

タミヤ 楽しい工作シリーズ No.151 単3電池ボックス 2本用 スイッチ付

単3形電池2本が入るコンパクトな電池ボックスです。

この記事を読んだ人は、こんな記事にも興味があります。
スポンサーリンク
TOPへ移動
目次へ移動